新着情報(ブログ)

防犯カメラの病院で必要な設置場所と選び方|トラブル対策や安心安全のために

2024.11.06

病院の安全対策や業務効率化に役立つ防犯カメラ。
導入を検討している方も多いのではないでしょうか。
しかし、いざ導入しようとすると「どこに設置すれば良いのか」「どんなカメラを選べば良いのか」と悩んでしまう方もいるかもしれません。
この記事では、病院における防犯カメラの必要性から、各場所に最適な設置場所と選び方のポイントを紹介します。

□病院における防犯カメラの必要性

病院は、患者さんや職員、来院者など様々な人が行き交う場所です。
そのため、様々なトラブルが発生するリスクも潜んでいます。
防犯カメラは、このようなトラブル発生時の証拠確保や、従業員の不正行為の抑止、患者や職員の安全確保などに役立ちます。

1: トラブル発生時の証拠確保

病院内では、患者さん同士のトラブル、職員による患者さんへの虐待、盗難など、様々なトラブルが発生する可能性があります。
防犯カメラの映像があれば、トラブル発生時の状況を客観的に把握することができます。
これは、トラブルの真相解明や、責任の所在を明確にするために非常に重要です。
例えば、患者さん同士のトラブルで、双方が異なる主張をする場合、防犯カメラの映像があれば、誰が最初に暴力を振るったのか、誰が先に暴言を吐いたのかなど、客観的な証拠として活用できます。

2: 従業員の不正行為の抑止

病院内では、従業員による金銭の横領や、薬品の不正使用など、不正行為が発生するリスクもあります。
防犯カメラは、従業員の不正行為を監視し、抑止効果を発揮します。
例えば、薬剤師が薬剤の在庫数を不正に減らして、私的に販売しているケースなどが考えられます。
防犯カメラで薬剤庫を監視していれば、このような不正行為を未然に防ぐことができます。

3: 患者や職員の安全確保

病院内では、患者さんの転倒や、職員への暴行など、様々な危険が潜んでいます。
防犯カメラは、患者さんや職員の安全確保にも役立ちます。
例えば、患者さんが廊下で転倒した場合、防犯カメラの映像があれば、転倒の原因や状況を把握することができます。
また、職員が患者さんから暴行を受けた場合、防犯カメラの映像は、証拠として活用することができます。

□防犯カメラの設置場所と選び方のポイント

病院内における防犯カメラの設置場所と選び方は、場所の特性や目的によって異なります。
以下に、病院内の各場所における設置場所と選び方のポイントをご紹介します。

1: 入口

病院の入口は、外部からの侵入者や、不審者の侵入を防ぐための重要な場所です。
そのため、入口には、威圧感を与えることができるボックス型監視カメラを設置するのがおすすめです。
ボックス型監視カメラは、ドーム型監視カメラに比べて、サイズが大きく、存在感が強いため、外部からの侵入者に対して抑止効果が高いです。
また、入口には、人の顔がはっきりと映るように、高画質のカメラを選ぶことも重要です。

2: 待合室

待合室は、患者さんが長時間滞在する場所です。
そのため、患者さんに圧迫感を与えないように、ドーム型監視カメラを設置するのがおすすめです。
ドーム型監視カメラは、ボックス型監視カメラに比べて、サイズが小さく、外観も丸みを帯びているため、圧迫感が少ないです。
また、待合室では、患者さんのプライバシーに配慮し、カメラの設置場所や角度を調整する必要があります。

3: 病室

病室は、患者のプライベート空間です。
そのため、患者さんのプライバシーに配慮し、カメラの設置台数を最小限にする必要があります。
また、病室には、ドーム型監視カメラを設置するのがおすすめです。
ドーム型監視カメラは、ボックス型監視カメラに比べて、サイズが小さく、外観も丸みを帯びているため、患者のプライバシーに配慮した設置が可能です。

4: 診療室

診療室は、患者さんが医師との診察を受ける場所です。
そのため、患者さんが安心して診察を受けられるように、カメラの設置場所や角度を調整する必要があります。
また、診療室では、患者のプライバシー保護のため、カメラの映像を録画しないように設定することも可能です。

□まとめ

病院における防犯カメラの設置は、患者さんや職員の安全確保、トラブル発生時の証拠確保、従業員の不正行為の抑止などに役立ちます。
防犯カメラを設置する際は、場所の特性や目的、プライバシーへの配慮などを考慮して、適切な設置場所とカメラを選んでください。
病院の安全対策や業務効率化を効果的に実現するために、防犯カメラを有効活用しましょう。

メールでのお問い合わせ
PAGETOP