マンションへの防犯カメラ設置を検討されているオーナー様や管理組合様、いざ設置しようとすると、具体的な方法や注意点が分からず、不安に思っていませんか。
「設置場所はどうすればいいの。」「どんなカメラを選べばいいの。」「プライバシー問題ってどうなの。」
そんな疑問をお持ちのあなたのために、この記事ではマンション防犯カメラ設置のガイドとして、目的別に設置方法や注意点などを紹介します。
マンションに防犯カメラを設置する目的は、大きく分けて「防犯」と「監視」の二つがあります。
どちらを目的とするのか、あるいは両方なのかによって、設置場所やカメラの種類、設置方法が変わってきます。
防犯を目的とする場合は、未然に犯罪を防止することが重要です。
そのため、防犯カメラの存在をアピールし、犯罪者に対して抑止力となるような設置方法が効果的です。
具体的には、以下の様なポイントを押さえましょう。
・ 目立つ場所に設置する
・ 設置場所やカメラが監視している場所に「防犯カメラ監視中」といった掲示物を貼る
・ ダミーカメラを設置する
監視を目的とする場合は、犯人を特定することが重要です。
そのため、犯人に気づかれずに監視できるような設置方法が効果的です。
具体的には、以下の様なポイントを押さえましょう。
・ 明かりのない暗い場所に設置する
・ 隠しカメラのように設置する
・ 人感センサー付きカメラを設置する
防犯と監視の両方を目的とする場合は、上記の両方のポイントを考慮して設置する必要があります。
例えば、エントランスホールやエレベーターホールなど、人通りの多い場所に防犯カメラを設置し、同時に死角となる場所に監視カメラを設置するといった方法が考えられます。
マンションに防犯カメラを設置する際には、いくつかの注意点があります。
特にプライバシー保護に関する法律や条例を遵守することが重要です。
まず、入居者の方々に説明なく防犯カメラを設置することは、プライバシーの侵害にあたるリスクがあります。
たとえ、共用部分であるエントランスホールやエレベーターホールに設置する場合であっても、一部の入居者の方々は、監視されていることに抵抗を感じるかもしれません。
そのため、防犯カメラの設置目的や設置場所、映像の管理方法などを丁寧に説明し、入居者の方々の理解と同意を得ることが大切です。
防犯カメラを設置したら、作動中であることを周知する必要があります。
マンションのエントランスやエレベーターホールなどに「防犯カメラ作動中」の張り紙をすることで、入居者の方々だけでなく、外部の人々にもカメラの存在を知らせ、プライバシー保護の観点からも重要です。
防犯カメラで撮影された映像には、入居者の方々のプライバシーにかかわる情報が含まれている可能性があります。
そのため、映像の管理には細心の注意が必要です。
具体的には、以下の様な点に注意しましょう。
・ 映像の保存期間を定める
・ 必要な場合以外は、映像を第三者に開示しない
・ 映像の不正アクセスを防ぐためのセキュリティ対策を講じる
防犯カメラの設置や運用に関する法律や条例は、地域によって異なります。
設置前に、必ず関係法令を確認し、遵守するようにしましょう。
マンションに防犯カメラを設置する際には、目的を明確にし、設置場所やカメラの種類、設置方法などを適切に検討することが重要です。
また、入居者の方々への説明と同意を得ること、プライバシー保護に配慮した運用を行うこと、関係法令を遵守することなどを忘れないようにしましょう。
この記事が、マンション防犯カメラ設置の参考になれば幸いです。