新着情報(ブログ)

防犯カメラどのくらい見える?設置前に知っておきたい画角・撮影範囲の基礎知識

2025.01.02

防犯カメラどのくらい見える?撮影範囲の基本

画角とは?

画角とは、カメラで撮影できる範囲のことで、水平方向の範囲を示す「水平画角」と垂直方向の範囲を示す「垂直画角」があります。
一般的に、画角が広いほど広い範囲を撮影できますが、その分、対象物は小さく映ります。
逆に、画角が狭いほど撮影範囲は狭くなりますが、対象物は大きく映ります。

レンズの種類と特徴

防犯カメラには様々な種類のレンズがあり、それぞれ特徴が異なります。
主なレンズの種類と特徴、メリット・デメリットをまとめました。

1: 固定レンズ
固定の画角で撮影するレンズです。
特定の場所を常に監視するのに適しています。
・メリット:価格が比較的安価、設定が簡単
・デメリット:画角の調整ができない

2: 望遠レンズ
遠くの被写体を大きく撮影できるレンズです。
駐車場の入り口など、遠くの場所を監視するのに適しています。
・メリット:遠くの被写体を鮮明に捉えられる
・デメリット:画角が狭く、近距離の撮影には不向き

3: 広角レンズ
広い範囲を撮影できるレンズです。
店舗内全体など、広範囲を一度に監視したい場合に適しています。
・メリット:広い範囲を一度にカバーできる
・デメリット:遠くの被写体は小さく映る

4: バリフォーカルレンズ
画角を調整できるレンズです。
設置後に監視範囲を調整したい場合に便利です。
・メリット:柔軟な対応が可能
・デメリット:価格が比較的高価

5: 魚眼レンズ
約180°の超広角で撮影できるレンズです。
小規模な店舗全体など、より広い範囲を監視したい場合に適しています。
・メリット:非常に広い範囲をカバーできる
・デメリット:映像に歪みが生じる

6: 360度レンズ
全方位を一度に撮影できるレンズです。
交差点など、あらゆる方向を監視したい場合に適しています。
・メリット:死角なく監視できる
・デメリット:特定の箇所にフォーカスしにくい、映像に歪みが生じる

画角と画質の関係

画角と並んで重要なのが画質です。
高画質であれば、広い画角でも被写体を鮮明に確認できます。
例えば、200万画素のカメラよりも800万画素のカメラの方が、同じ画角でもより詳細な情報を捉えることができます。

最適な画角・撮影範囲の選び方

設置場所・目的別のレンズ選択

設置場所や目的によって、最適なレンズは異なります。
例えば、駐車場全体を監視したい場合は広角レンズ、駐車場の入り口で車のナンバープレートを確認したい場合は望遠レンズが適しています。
以下に、設置場所・目的別のレンズ選択の例を挙げます。

・店舗入口:広角レンズまたは魚眼レンズで全体を把握
・レジ:望遠レンズで金銭のやり取りを鮮明に記録
・駐車場:広角レンズで全体を監視、特定の場所には望遠レンズを追加
・オフィス:広角レンズで全体を監視、重要な場所には固定レンズ

撮影範囲の計算方法

撮影範囲は、三角関数を使って計算できます。
水平画角をθ、撮影対象までの距離をd、撮影範囲の幅をwとすると、w = 2 * d * tan(θ/2) で計算できます。
例えば、水平画角が90°、撮影対象までの距離が5mの場合、撮影範囲の幅は約10mになります。

設置前の確認事項

設置前に以下の点を必ず確認しましょう。

1: 監視したい範囲
2: 必要な画角と画質
3: カメラの設置場所
4: 電源の確保
5: 配線の経路

まとめ

防犯カメラの設置を検討する際は、画角と撮影範囲の理解が不可欠です。
今回は紹介したレンズの種類や特徴、計算方法などを参考に、設置場所や目的に最適なカメラを選びましょう。
設置前の確認事項をしっかり確認することで、より効果的な防犯対策を実現できます。
防犯カメラは、適切に設置することで初めてその効果を発揮します。
事前の計画と準備を怠らないようにしましょう。

メールでのお問い合わせ
PAGETOP